romny

たき火

QUECHUA キャンプ ウッドストーブ MH500は長い薪を一本ずつじっくり燃やせるところが良い

DECATHLON(デカトロン)のQUECHUA (ケシュア) キャンプ ウッドストーブ MH500を買って使ってみた感想をお伝えします。 キャンプ ウッドストーブ MH500とは QUECHUAキャンプ ウッドストーブ MH...
たき火

ソロストーブと炭とご飯と焼肉

ソロストーブと炭は結構相性が良いと思います。わたしの場合は、こんな感じでご飯を炊いて肉を焼いています。 使用するソロストーブについて わたしが使っているのは大きめのSolo Stove Campfireと中くらいのSolo S...
たき火

たき火の燃料について

たき火で何を燃やすか? わたしの燃料の移り変わりはこんな感じです。 拾った小枝 わたしが最初に買ったのはキャンプストーブ2でしたので、公式サイトにも載っていたように小枝を拾って燃やしました。(上記はわたしが初めて拾った小...
たき火

キャンプストーブ2の楽しさについて

BioLiteのキャンプストーブ2(CampStove2)は楽しみどころの多いストーブです。 キャンプストーブ2とは そこら辺に落ちている木片でお湯を沸かして電気も作れる小型の焚き火台です。日本ではモンベルが国内正規販売代理店...
タイトルとURLをコピーしました